2011年07月12日 (火)
こんにちは
2011年7月10日(日)
「国際中医薬膳管理師会・設立3周年特別記念講演会」 笹川記念会館
「テーラーメードダイエットと糖質制限食」~人類の食生活 糖尿病・肥満の解決~
満員御礼となりました。
薬剤師、栄養士を中心に130名の参加でした。
活発な質疑応答があり、最後はご要望により、なんとアカペラで
「Stand by me」
を歌ってしまいました。(=_=;)
本もDVDもたくさん売れました。
国際中医薬膳管理師会の皆さん、ありがとうございました。m(_ _)mVV
7月9日(土)は
新橋の梅花(メイファ)
http://meihua.jp/
03-6809-2264
で糖質制限食OKの中華料理のフルコースを堪能しました。
杏仁豆腐は10年ぶりに食べました。 (⌒o⌒)v
なおかつ
7月10日(日)は 国際中医薬膳管理師会の皆さんと40名で、講演会終了後、
かの糖質制限食の聖地、
ボタニカ
http://www.danddlondon.jp/botanica/
03-5413-3282
に行ってきました。
イタリアンのフルコースとワインをを心ゆくまで楽しみました。 (^^)
黙って座ればフルコース、糖質制限食OKの美しい品々が並べられていく・・・
あれこれ悩むことなく、美味しく楽しく糖質制限食、とても楽です。
新橋の梅花(メイファ)、ボタニカともに予約してからでかけるのがよろしいかと思います。
読者の皆さんも是非どうぞ。
江部康二
2011年7月10日(日)
「国際中医薬膳管理師会・設立3周年特別記念講演会」 笹川記念会館
「テーラーメードダイエットと糖質制限食」~人類の食生活 糖尿病・肥満の解決~
満員御礼となりました。
薬剤師、栄養士を中心に130名の参加でした。
活発な質疑応答があり、最後はご要望により、なんとアカペラで
「Stand by me」
を歌ってしまいました。(=_=;)
本もDVDもたくさん売れました。
国際中医薬膳管理師会の皆さん、ありがとうございました。m(_ _)mVV
7月9日(土)は
新橋の梅花(メイファ)
http://meihua.jp/
03-6809-2264
で糖質制限食OKの中華料理のフルコースを堪能しました。
杏仁豆腐は10年ぶりに食べました。 (⌒o⌒)v
なおかつ
7月10日(日)は 国際中医薬膳管理師会の皆さんと40名で、講演会終了後、
かの糖質制限食の聖地、
ボタニカ
http://www.danddlondon.jp/botanica/
03-5413-3282
に行ってきました。
イタリアンのフルコースとワインをを心ゆくまで楽しみました。 (^^)
黙って座ればフルコース、糖質制限食OKの美しい品々が並べられていく・・・
あれこれ悩むことなく、美味しく楽しく糖質制限食、とても楽です。
新橋の梅花(メイファ)、ボタニカともに予約してからでかけるのがよろしいかと思います。
読者の皆さんも是非どうぞ。
江部康二
はじめまして、10年前から糖尿病が悪化し、江部先生の本に出会い、5冊程購入し、自分なりに今年の5月からスーパー糖質制限食を実行したところ
体重 100Kgが92.5kg
HgA1C 11から7になりました。
以上の結果が出たことを 感謝致します。
現在、理想の数値をめざして、スーパー糖質制限食をしております。
しかし、元々炭水化物が好きだった為、辛いこともありますが、たまたま茹でたまごを食べる様になり、炭水化物の事が忘れられる様になりました。手軽さと満足感が後押しして、今では毎日7個以上たべてしまいます。
脂肪肝も少しありますし、コレステロールが心配ですが、いかがでしょうか?
あと、チーズも欠かさず毎日食べています。
体重 100Kgが92.5kg
HgA1C 11から7になりました。
以上の結果が出たことを 感謝致します。
現在、理想の数値をめざして、スーパー糖質制限食をしております。
しかし、元々炭水化物が好きだった為、辛いこともありますが、たまたま茹でたまごを食べる様になり、炭水化物の事が忘れられる様になりました。手軽さと満足感が後押しして、今では毎日7個以上たべてしまいます。
脂肪肝も少しありますし、コレステロールが心配ですが、いかがでしょうか?
あと、チーズも欠かさず毎日食べています。
江部先生 いつも興味深く拝見しております
今回は質問が2つございます
よろしくお願いします
夏場などの気温が高い時は血糖値も上昇するのでしょうか?
私の場合この1か月程前から少しづつ起床時の血糖値が高くなりました
とくに変わった生活もしていないのですが気温と関係はあるのでしょうか?
もう1つは、女性の場合生理中などはやはり血糖値が高くなるもの
なのでしょうか?
私の場合は糖質制限を始めて半年経ちますが毎日の血糖値の動きを
見るとどうも生理前や生理中などは10~20位高くなるようで。。。
お忙しいところ恐縮でございますが宜しくお願いします
今回は質問が2つございます
よろしくお願いします
夏場などの気温が高い時は血糖値も上昇するのでしょうか?
私の場合この1か月程前から少しづつ起床時の血糖値が高くなりました
とくに変わった生活もしていないのですが気温と関係はあるのでしょうか?
もう1つは、女性の場合生理中などはやはり血糖値が高くなるもの
なのでしょうか?
私の場合は糖質制限を始めて半年経ちますが毎日の血糖値の動きを
見るとどうも生理前や生理中などは10~20位高くなるようで。。。
お忙しいところ恐縮でございますが宜しくお願いします
2011/07/13(Wed) 12:01 | URL | リンダ | 【編集】
リンダ さん。
生理前や生理中は血糖が高くなります。
1型糖尿人だと60~80kgくらい上昇することもあります。
よくわかりませんが、気温が高いと血糖値も上昇する人もいるようです。
「気温 血糖値」 で検索すると、ブログ記事でそういう体験談がでてきます。
生理前や生理中は血糖が高くなります。
1型糖尿人だと60~80kgくらい上昇することもあります。
よくわかりませんが、気温が高いと血糖値も上昇する人もいるようです。
「気温 血糖値」 で検索すると、ブログ記事でそういう体験談がでてきます。
2011/07/13(Wed) 12:47 | URL | ドクター江部 | 【編集】
江部先生
早速お答え頂きまして有難うございました!!
安心致しました
ちなみに私の場合は血圧も血糖値と同様に生理中は上昇傾向に
あるようです
お忙しい中有難うございました!!
早速お答え頂きまして有難うございました!!
安心致しました
ちなみに私の場合は血圧も血糖値と同様に生理中は上昇傾向に
あるようです
お忙しい中有難うございました!!
2011/07/13(Wed) 13:05 | URL | リンダ | 【編集】
江部先生、こんにちは。
いつもご多忙中、質問にご返事下さってありがとうございます。
江部先生のブログや本、あらてつさんのブログを参考に
スーパー糖質制限を始めて4ヶ月が経ちました。
先日、飲んでいたグリコランの投薬が無しになり
そして肋間神経痛も無くなり、先生には大変感謝しております。
ところで、Botanicaに5月と6月ランチで行ってきました。
本当に低糖!?って思う位、本当に美味しくって美味しくって
糖質制限を知らなかったSugar友も驚いていました。
特にパスタはテイクアウトしたいくらいです。
そしてスイーツも久々に堪能出来ました。
梅花は今月20日にランチで予約しております。
糖質制限を始めてから、中華は諦めていましたので
dancyu美食家ダイエットを読んだ時は嬉しかったです!!
神奈川のフィーコディンディアはちょっと遠いので迷っていますが
機会があれば是非行ってみたいと思います。
私は千葉県在住ですがちょっと遠いので、高速をかっ飛ばして
プチレストラン ルッコラと、麺や紅丸にも行っています。
大豆麺を使ったパスタやつけ麺を食べられるのは有難いです。
話は変わりますが、昨日の夕食に作った夫用チャーハンの残りを
今朝104g食べて実験をしてみました。
具は米・たまご・市販の叉焼・ネギ・なると
調味料はウェイパー・醤油・胡椒・ネギ油 です。
スーパー糖質制限中は正常人の私ですが…
やはり悲しい結果になりました。
空腹時100
1時間180
2時間161
チャーハン104gと飲み物としてミネラルウォーターのみなのに…
と少し悲しくなり、やっぱり糖尿人だと改めて実感しました。
これからも美味しく楽しく糖質制限食を続けて行きます。
先生のブログ、今後も楽しみにしています。
いつもご多忙中、質問にご返事下さってありがとうございます。
江部先生のブログや本、あらてつさんのブログを参考に
スーパー糖質制限を始めて4ヶ月が経ちました。
先日、飲んでいたグリコランの投薬が無しになり
そして肋間神経痛も無くなり、先生には大変感謝しております。
ところで、Botanicaに5月と6月ランチで行ってきました。
本当に低糖!?って思う位、本当に美味しくって美味しくって
糖質制限を知らなかったSugar友も驚いていました。
特にパスタはテイクアウトしたいくらいです。
そしてスイーツも久々に堪能出来ました。
梅花は今月20日にランチで予約しております。
糖質制限を始めてから、中華は諦めていましたので
dancyu美食家ダイエットを読んだ時は嬉しかったです!!
神奈川のフィーコディンディアはちょっと遠いので迷っていますが
機会があれば是非行ってみたいと思います。
私は千葉県在住ですがちょっと遠いので、高速をかっ飛ばして
プチレストラン ルッコラと、麺や紅丸にも行っています。
大豆麺を使ったパスタやつけ麺を食べられるのは有難いです。
話は変わりますが、昨日の夕食に作った夫用チャーハンの残りを
今朝104g食べて実験をしてみました。
具は米・たまご・市販の叉焼・ネギ・なると
調味料はウェイパー・醤油・胡椒・ネギ油 です。
スーパー糖質制限中は正常人の私ですが…
やはり悲しい結果になりました。
空腹時100
1時間180
2時間161
チャーハン104gと飲み物としてミネラルウォーターのみなのに…
と少し悲しくなり、やっぱり糖尿人だと改めて実感しました。
これからも美味しく楽しく糖質制限食を続けて行きます。
先生のブログ、今後も楽しみにしています。
2011/07/14(Thu) 11:27 | URL | Tsun | 【編集】
| ホーム |