2011年06月18日 (土)
こんにちは。
さんちさんから、糖質制限食でHbA1c改善、糖尿病腎症第2期への適応は如何というコメント・質問をいただきました。
【11/06/17 さんち
はじめまして
5月1日に初めて糖尿病検査をし、HbA1cが7・1ということで糖尿病人の仲間入りをしましたさんちです。41歳女性です。最初は絶望してしまい、まだ子供も小学生だしどうしようと泣いてしまいましたが、たまたま江部先生のご本に出会える幸運に恵まれ、勉強しました。スーパー糖質制限で一ヶ月半、先週また二度目の検査に行ったところ、いきなり5・5ということで、クリニックの先生に大変驚かれました。ただ初期の眼底出血が左目にあることと、尿アルブミンが47ということで、それはまだ心配しなくていいと言われました。この尿アルブミンが高いと、糖質制限をしてお肉やチーズを中心に食べることはマズイですか?私としては血圧も安定し、体の調子もいいのでこのままスーパー糖質制限を続行したいと思っています。なおこの一ヶ月半、糖質制限と毎日一時間のウォーキングをしたところ、体重が83キロから67キロに減りました。これはかなり大きい数字だとおもうのですが問題ありませんか。いろいろ質問して本当に申し訳ありません。何卒宜しくお願いします!】
さんち さん。
本のご購入ありがとうございます。
【2011年5月1日に初めて糖尿病検査をし、HbA1cが7・1 %、83kg。
スーパー糖質制限食実践1ヶ月半後 HbA1c5.5%、67kg。】
素晴らしい改善ですね。
血圧も安定して体調も良好、良かったです。(^-^)v(^-^)v
体重減少の速度には個人差がありますが、1ヶ月半で、83kg→67kg、16kgの減少です。
1週間に2~3kgの減量ですが、問題ないと思います。
ここからは減量速度は、やや緩やかになり、一番適切な体重で落ち着くと思います。
クリニックの先生は、糖質制限食に理解がある方なのですね。 (^_^)
【尿アルブミンが高いと、糖質制限をしてお肉やチーズを中心に食べることはマズイですか?】
血中クレアチニン値が正常で、尿中アルブミンが陽性の、糖尿病腎症第2期は糖質制限食の適応です。
糖質制限食で血糖コントロール良好を保てば、尿中アルブミンは正常化することが多いです。
このまま、美味しく楽しく糖質制限食をお続け下さい。
江部康二
さんちさんから、糖質制限食でHbA1c改善、糖尿病腎症第2期への適応は如何というコメント・質問をいただきました。
【11/06/17 さんち
はじめまして
5月1日に初めて糖尿病検査をし、HbA1cが7・1ということで糖尿病人の仲間入りをしましたさんちです。41歳女性です。最初は絶望してしまい、まだ子供も小学生だしどうしようと泣いてしまいましたが、たまたま江部先生のご本に出会える幸運に恵まれ、勉強しました。スーパー糖質制限で一ヶ月半、先週また二度目の検査に行ったところ、いきなり5・5ということで、クリニックの先生に大変驚かれました。ただ初期の眼底出血が左目にあることと、尿アルブミンが47ということで、それはまだ心配しなくていいと言われました。この尿アルブミンが高いと、糖質制限をしてお肉やチーズを中心に食べることはマズイですか?私としては血圧も安定し、体の調子もいいのでこのままスーパー糖質制限を続行したいと思っています。なおこの一ヶ月半、糖質制限と毎日一時間のウォーキングをしたところ、体重が83キロから67キロに減りました。これはかなり大きい数字だとおもうのですが問題ありませんか。いろいろ質問して本当に申し訳ありません。何卒宜しくお願いします!】
さんち さん。
本のご購入ありがとうございます。
【2011年5月1日に初めて糖尿病検査をし、HbA1cが7・1 %、83kg。
スーパー糖質制限食実践1ヶ月半後 HbA1c5.5%、67kg。】
素晴らしい改善ですね。
血圧も安定して体調も良好、良かったです。(^-^)v(^-^)v
体重減少の速度には個人差がありますが、1ヶ月半で、83kg→67kg、16kgの減少です。
1週間に2~3kgの減量ですが、問題ないと思います。
ここからは減量速度は、やや緩やかになり、一番適切な体重で落ち着くと思います。
クリニックの先生は、糖質制限食に理解がある方なのですね。 (^_^)
【尿アルブミンが高いと、糖質制限をしてお肉やチーズを中心に食べることはマズイですか?】
血中クレアチニン値が正常で、尿中アルブミンが陽性の、糖尿病腎症第2期は糖質制限食の適応です。
糖質制限食で血糖コントロール良好を保てば、尿中アルブミンは正常化することが多いです。
このまま、美味しく楽しく糖質制限食をお続け下さい。
江部康二
江部 康二 先生
はじめまして。
和歌山県で外科医をしております。
私も、高度肥満で、今年の4月からダイエットをしております。ダイエット当初は、身長167cm、体重97kg、HbA1c 8.3%であったのが、この6月中旬で85kg、HbA1c 5.3%まで改善しました。
江部先生の糖質制限ダイエットについてはダイエットの途中で、桐山先生の書籍から知り、先生の執筆された、danchuの増刊号で知ることとなり、途中から、運動療法(きついものではないのですが)と併用しております。先生の糖質制限ダイエットについて、効果がテキメンしており、周りにも、やせたいと言っている方にはお勧めしているしだいであります。(ご存知だと思われますが、医師は不養生ですから)
ところで、質問なのですが、私の専門が肝臓外科であり、肝硬変の患者に対応することが多いです。先生の書籍のなかでふれられていないのですが、肝硬変の患者に対しても、この、糖質制限ダイエットについては活用できるのでしょうか?また、適応範囲内がございましたら、教えてください。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
はじめまして。
和歌山県で外科医をしております。
私も、高度肥満で、今年の4月からダイエットをしております。ダイエット当初は、身長167cm、体重97kg、HbA1c 8.3%であったのが、この6月中旬で85kg、HbA1c 5.3%まで改善しました。
江部先生の糖質制限ダイエットについてはダイエットの途中で、桐山先生の書籍から知り、先生の執筆された、danchuの増刊号で知ることとなり、途中から、運動療法(きついものではないのですが)と併用しております。先生の糖質制限ダイエットについて、効果がテキメンしており、周りにも、やせたいと言っている方にはお勧めしているしだいであります。(ご存知だと思われますが、医師は不養生ですから)
ところで、質問なのですが、私の専門が肝臓外科であり、肝硬変の患者に対応することが多いです。先生の書籍のなかでふれられていないのですが、肝硬変の患者に対しても、この、糖質制限ダイエットについては活用できるのでしょうか?また、適応範囲内がございましたら、教えてください。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
潤 さん。
糖尿病ではなくダイエット目的なので、それでいいと思います。
一方、休日の主食はできれば、未精製穀物を少量とするのが好ましいですね。
糖尿病ではなくダイエット目的なので、それでいいと思います。
一方、休日の主食はできれば、未精製穀物を少量とするのが好ましいですね。
2011/06/19(Sun) 09:38 | URL | ドクター江部 | 【編集】
江部先生、まさかこんなに早くご回答頂けるとは思わず、本当にビックリ&感謝です。ではこれからもスーパー糖質制限で、健康な身体を目指してがんばります。これは関係ないかもしれませんが、83キロあったころは、三年くらい生理が来ず、朝起きると、だるくてしかたなかったのですが、今月三年ぶりに生理が来ました!これも適正体重に近づいてきてるおかげかなとも思っています。私はもし江部先生のご本に出会わず、カロリー制限だけのダイエットを続けていたら、きっと痩せることも出来なかったと思います。以前やはり苦し過ぎて、爆発してしまいリバウンドの経験もあります。でも今は全く苦しくありませんし、体調が明らかに良いですし、実際数値も良くなっている。その楽しさや喜びの方がずっと大きいです。本当に有難うございます。ゆっくりやっていきます。
2011/06/19(Sun) 11:05 | URL | さんち | 【編集】
| ホーム |