2011年03月19日 (土)
こんばんは。
LAETA さんから、被災地の糖尿病患者さんが相談できる病院の情報をいただきました。
LAETA さん、ありがとうございます。
江部康二
岩手県は岩手医科大学病院(外来診療可、電話019-651-5111)
宮城県は東北大学病院
(電話022-717-7611、夜間 電話022-717-7856)
福島県は福島県立医科大学病院 (外来診療可、電話024-547-1111)、
福島県立会津総合病院 (同、電話0242-27-2151)、
総合磐城共立病院 (同、電話0246-263151)、
たねだ内科クリニック (同、電話0246-45-3303)
茨城県は日立総合病院 (電話0294-231111)
「11/03/15 LAETA
糖尿病患者の相談先
至急、困っている方へ先生お願いします。
日本糖尿病学会は14日、東日本巨大地震で被災した糖尿病患者が外来や電話で相談できる病院を発表した。外来診療も可能な病院ではインスリンの提供も行う。
岩手県は岩手医科大学病院(外来診療可、電話019-651-5111)
宮城県は東北大学病院 (電話022-717-7611、夜間 電話022-717-7856)
福島県は福島県立医科大学病院 (外来診療可、電話024-547-1111)、福島県立会津総合病院 (同、電話0242-27-2151)、 総合磐城共立病院 (同、電話0246-263151)、 たねだ内科クリニック (同、電話0246-45-3303)
茨城県は日立総合病院 (電話0294-231111)
避難所では炭水化物以外入手困難な状況と思われます。またコンビニ等で買うのも難しいかと。
このような状況下において、先生よろしくお願いします。
辛く苛酷な方々に心よりお見舞い申し上げます。
心を寄せて、祈っています。」
LAETA さんから、被災地の糖尿病患者さんが相談できる病院の情報をいただきました。
LAETA さん、ありがとうございます。
江部康二
岩手県は岩手医科大学病院(外来診療可、電話019-651-5111)
宮城県は東北大学病院
(電話022-717-7611、夜間 電話022-717-7856)
福島県は福島県立医科大学病院 (外来診療可、電話024-547-1111)、
福島県立会津総合病院 (同、電話0242-27-2151)、
総合磐城共立病院 (同、電話0246-263151)、
たねだ内科クリニック (同、電話0246-45-3303)
茨城県は日立総合病院 (電話0294-231111)
「11/03/15 LAETA
糖尿病患者の相談先
至急、困っている方へ先生お願いします。
日本糖尿病学会は14日、東日本巨大地震で被災した糖尿病患者が外来や電話で相談できる病院を発表した。外来診療も可能な病院ではインスリンの提供も行う。
岩手県は岩手医科大学病院(外来診療可、電話019-651-5111)
宮城県は東北大学病院 (電話022-717-7611、夜間 電話022-717-7856)
福島県は福島県立医科大学病院 (外来診療可、電話024-547-1111)、福島県立会津総合病院 (同、電話0242-27-2151)、 総合磐城共立病院 (同、電話0246-263151)、 たねだ内科クリニック (同、電話0246-45-3303)
茨城県は日立総合病院 (電話0294-231111)
避難所では炭水化物以外入手困難な状況と思われます。またコンビニ等で買うのも難しいかと。
このような状況下において、先生よろしくお願いします。
辛く苛酷な方々に心よりお見舞い申し上げます。
心を寄せて、祈っています。」
下記もご参考にされてください。
もっとたくさんの病院の連絡先があります。
日本糖尿病学会
東北地方太平洋沖地震の被害に遭われたインスリンを必要とする糖尿病患者の皆様へ
-インスリン入手のための相談連絡先について-
http://www.jds.or.jp/
日本糖尿病協会
インスリン入手可能医療機関
http://www.nittokyo.or.jp/#insulin
もっとたくさんの病院の連絡先があります。
日本糖尿病学会
東北地方太平洋沖地震の被害に遭われたインスリンを必要とする糖尿病患者の皆様へ
-インスリン入手のための相談連絡先について-
http://www.jds.or.jp/
日本糖尿病協会
インスリン入手可能医療機関
http://www.nittokyo.or.jp/#insulin
2011/03/20(Sun) 00:07 | URL | ポンちゃん | 【編集】
参考までに、もう少し詳しく載っていましたので、ご紹介します。
◆日本糖尿病学会
東北地方太平洋沖地震の被害に遭われたインスリンを必要とする糖尿病患者の皆様へ
インスリン入手のための相談連絡先について
http://www.jds.or.jp/
◆日本糖尿病協会
インスリン入手可能医療機関
http://www.nittokyo.or.jp/#insulin
◆日本糖尿病学会
東北地方太平洋沖地震の被害に遭われたインスリンを必要とする糖尿病患者の皆様へ
インスリン入手のための相談連絡先について
http://www.jds.or.jp/
◆日本糖尿病協会
インスリン入手可能医療機関
http://www.nittokyo.or.jp/#insulin
2011/03/20(Sun) 01:46 | URL | ポンちゃん | 【編集】
| ホーム |