fc2ブログ
新潟は雪国だった…
 3月17日の土曜日、新潟県歯科医師会の県都学会の公開市民講座で「人類の食生活とテーラーメードダイエット」というお話をしてきました。新潟は京都からは遠いです。東京までいって上越新幹線で新潟へ。

 越後湯沢ではしっかり雪が積もっていました。背広にネクタイにコートそして念のため長靴を履いていきました。新潟についた途端に雪が降り始めて長靴の顔が立ちました。「玄米魚菜食から糖質制限食へ」という本ブログのテーマで話しましたがなかなか新潟市民の反響は良かったです。

 懇親会ではさすが新潟、コシヒカリの話で盛り上がりました。コシヒカリはおいしいお米だけど育てにくくてその分高価なのだそうです。しかしいつの間にかこっそり育てやすい品種に変わって名前だけコシヒカリが残ったという噂もあるそうです。私は勿論、純米酒もコシヒカリもなしで、焼酎と赤ワインでした。

 3.18日曜日は全日空で伊丹空港というルートで帰りました。今は締め切りオーバー気味の「糖質制限食 夏のレシピ」の原稿を書いてます。
  
3.18,午後9:30 江部康二
テーマ:糖尿病
ジャンル:ヘルス・ダイエット
コメント
 胴体着陸無しで何よりでしたネ!(*´∀)人(∀`*)

2007/03/18(Sun) 22:18 | URL |  | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック