2007年07月28日 (土)
おはようございます。江部康二です。
もうすぐ富士見高原に向けて出発します。皆さん、しばらくのご無沙汰です。
<お知らせ>
糖質制限食推奨食品、だいぶラインアップがそろってきました。モチベーションは「糖尿人の自分が安心して食べることができるものを・・・」とまあ自分のためなのですが、勿論糖尿人仲間の皆さんにも、おおいに喜ばしいことと自画自賛してます。
「大豆フィナンシェ」がプレーンに加えて、ゴマ味と抹茶味が発売になりました。私もプレーンばかり食べてましたので、ゴマ味と抹茶味、とても嬉しくおいしくいただいてます。
定番の「大豆クッキー」「大豆パン」「ロッスチョコレート」「とばやポン酢」「おいしい大豆」「ラカントS」
新製品の「ごはんこんにゃく」「蒟蒻麺シリーズ」「ホクッホクッ大豆」「からだにだいず 蒸し黒豆」「大豆まるまるめん」「黒豆まるまるめん」も全て試食しましたが、それなりにおいしいです。
ご注文・お問い合わせは
京都高雄倶楽部
TEL 075-873-2170
FAX 075-871-6865
E-mail info@ktk-kyoto.jp
営業時間は8:45から17:00(くらい)
お休みは日・祝。
もうすぐ富士見高原に向けて出発します。皆さん、しばらくのご無沙汰です。
<お知らせ>
糖質制限食推奨食品、だいぶラインアップがそろってきました。モチベーションは「糖尿人の自分が安心して食べることができるものを・・・」とまあ自分のためなのですが、勿論糖尿人仲間の皆さんにも、おおいに喜ばしいことと自画自賛してます。
「大豆フィナンシェ」がプレーンに加えて、ゴマ味と抹茶味が発売になりました。私もプレーンばかり食べてましたので、ゴマ味と抹茶味、とても嬉しくおいしくいただいてます。
定番の「大豆クッキー」「大豆パン」「ロッスチョコレート」「とばやポン酢」「おいしい大豆」「ラカントS」
新製品の「ごはんこんにゃく」「蒟蒻麺シリーズ」「ホクッホクッ大豆」「からだにだいず 蒸し黒豆」「大豆まるまるめん」「黒豆まるまるめん」も全て試食しましたが、それなりにおいしいです。
ご注文・お問い合わせは
京都高雄倶楽部
TEL 075-873-2170
FAX 075-871-6865
E-mail info@ktk-kyoto.jp
営業時間は8:45から17:00(くらい)
お休みは日・祝。
この記事へのトラックバック
| ホーム |