2007年07月07日 (土)
こんばんは。今日は七夕です。
織姫と夏彦が年に1回だけ愛し合える悲しくもロマンチックなお話ですね。
とある宴会で、
20代の友人A君が「うちは平均週一ですね。」
30代のB君が「まあ家賃払っているくらいの間隔ですかね。」
40代のC君、ぼそりと「我が家は七夕様です。」
これが決め台詞かと思ったら、
某君、「皆さん、案外まめですね。私とこはオリンピックですよ。」
いやはや、格調高い七夕の話がいったい何の話になってるんでしょうね?
さて、今回はメープルシロップについて、えりさんの質問にお答えします。
「メープルシロップについて
江部先生、いつも丁寧でわかりやすい解説ありがとうございます。
調子に乗ってまた質問に来てしまいました。
先日ある記事で、“メープルシロップに含まれるフェノール類に『α-グルコシターゼ阻害作用』がある”と書かれているのを見ました。
ということは、他の甘味料(ハチミツや黒砂糖など)に比べれば、少量であれば糖質制限食を実践中でも使用可能と見ても良いのでしょうか。
普段はラカントSを使用しているのですが、独特の冷たい感じの甘みにいまひとつの気持ちがあり、ごく少量でもメープルシロップが使えると味に変化がついて嬉しいなぁ、と思いダメもとでお伺いしてみました。
お時間のある時にでもアドバイスいただけますか。
よろしくお願いいたします。
2007/07/05(木) 11:26:47 | URL | えり」
えりさん。いつもコメント、質問ありがとうございます。
メープルシロップ(主成分はショ糖)は100gあたり66.3gの糖質が含まれていますので、少々α-グルコシターゼ阻害作用があるフェノールが含まれていても、意味は少ないと思います。砂糖とほぼ一緒と考えてください。
ただ、砂糖1g、ブドウ糖1g、メープルシロップ1g、米のデンプンの糖質1g、大豆の糖質1gも、糖質という範疇では計算上一緒です。
1gの糖質が、2型糖尿病の人の血糖値を3mg上昇させます。メープルシロップ5g使えば、全部食べたら15mg血糖値上昇という計算ですね。
従って、味付けにごく少量のメープルシロップを使う分には、問題はありません。
以前のブログでも書きましたように、大根、白菜、ねぎ、ほうれん草などにも、少量のショ糖や他の糖質も含まれています。しかし、この程度の野菜に含まれるショ糖や糖質は、糖質制限食においてもOKです。
江部康二
織姫と夏彦が年に1回だけ愛し合える悲しくもロマンチックなお話ですね。
とある宴会で、
20代の友人A君が「うちは平均週一ですね。」
30代のB君が「まあ家賃払っているくらいの間隔ですかね。」
40代のC君、ぼそりと「我が家は七夕様です。」
これが決め台詞かと思ったら、
某君、「皆さん、案外まめですね。私とこはオリンピックですよ。」
いやはや、格調高い七夕の話がいったい何の話になってるんでしょうね?
さて、今回はメープルシロップについて、えりさんの質問にお答えします。
「メープルシロップについて
江部先生、いつも丁寧でわかりやすい解説ありがとうございます。
調子に乗ってまた質問に来てしまいました。
先日ある記事で、“メープルシロップに含まれるフェノール類に『α-グルコシターゼ阻害作用』がある”と書かれているのを見ました。
ということは、他の甘味料(ハチミツや黒砂糖など)に比べれば、少量であれば糖質制限食を実践中でも使用可能と見ても良いのでしょうか。
普段はラカントSを使用しているのですが、独特の冷たい感じの甘みにいまひとつの気持ちがあり、ごく少量でもメープルシロップが使えると味に変化がついて嬉しいなぁ、と思いダメもとでお伺いしてみました。
お時間のある時にでもアドバイスいただけますか。
よろしくお願いいたします。
2007/07/05(木) 11:26:47 | URL | えり」
えりさん。いつもコメント、質問ありがとうございます。
メープルシロップ(主成分はショ糖)は100gあたり66.3gの糖質が含まれていますので、少々α-グルコシターゼ阻害作用があるフェノールが含まれていても、意味は少ないと思います。砂糖とほぼ一緒と考えてください。
ただ、砂糖1g、ブドウ糖1g、メープルシロップ1g、米のデンプンの糖質1g、大豆の糖質1gも、糖質という範疇では計算上一緒です。
1gの糖質が、2型糖尿病の人の血糖値を3mg上昇させます。メープルシロップ5g使えば、全部食べたら15mg血糖値上昇という計算ですね。
従って、味付けにごく少量のメープルシロップを使う分には、問題はありません。
以前のブログでも書きましたように、大根、白菜、ねぎ、ほうれん草などにも、少量のショ糖や他の糖質も含まれています。しかし、この程度の野菜に含まれるショ糖や糖質は、糖質制限食においてもOKです。
江部康二
江部先生ありがとうございました。
メープルシロップにα-グルコシターゼ・・云々の記事を見つけたときは「これは、ひょっとして・・・ラッキーかも!」なんて思ったんですが・・・。
冷静に考えればそうですよね、糖質の量を打ち消すほどに含まれているはずないですもんね(笑)
それほどうまい話は無いって事で、これからも地道に糖質制限に励むことに致します。
メープルシロップにα-グルコシターゼ・・云々の記事を見つけたときは「これは、ひょっとして・・・ラッキーかも!」なんて思ったんですが・・・。
冷静に考えればそうですよね、糖質の量を打ち消すほどに含まれているはずないですもんね(笑)
それほどうまい話は無いって事で、これからも地道に糖質制限に励むことに致します。
2007/07/09(Mon) 09:33 | URL | えり | 【編集】
この記事へのトラックバック
| ホーム |