2013年07月02日 (火)
こんにちは。
シュールさんから「糖質制限+運動」でメタボ改善という嬉しいコメントをいただきました。
シュールさんは富山県ですね。
富山市には、
東とやまクリニック
【電話】076-438-9911
富山市東富山寿町3丁目12番21号
中山 郷三先生
が、ご自身も糖質制限食を実践されて、患者さんへの指導もしておられますよ。
体重、血圧は見事な改善ですね。
血糖はもともと基準値内ですが、脂肪肝、中性脂肪は素晴らしい改善です。
尿酸も、8.2→7.5なら、心配ありません。
万一9mg/dlを超えるようなら、治療を考慮です。
総コレステロール値は、現在ガイドラインから外れています。
HDL-コレステロール値が正常なら、中性脂肪が93mg/dlなので、好ましいデータです。
この場合、LDL-コレステロールは、良いLDLなので心配ないです。
HDL-コレステロール値が低くて、中性脂肪が高値の場合は、小粒子LDL(小さくて高密度のLDL)とか酸化LDLとか悪いLDLが増えるので要注意なのです。
小粒子LDLは、真の悪玉である酸化LDLに変化しやすく危険な存在です。
酸化LDLは血液中で異物と見なされて、大食細胞という免疫系の細胞に取り込まれていき、血管内皮細胞内でコレステロールを蓄積させ動脈硬化を起こし心筋梗塞のリスクとなります。
酸化していない普通のLDLは、異物ではないので血管内皮に障害を起こしません。
江部康二
【13/07/02 シュール
糖質制限+運動、1年間の結果報告です。
おやじダイエット部、勝手に富山支部、結果報告です。1年前の数値と現在の数値です。
体重 101→86㎏
腹囲 102→86㎝
血圧 max146→117
血圧 min88→85
血糖 94→90
HbAlc 5.8→5.7
GOT 65→28
GPT 121→23
γ‐GTP 79→27
総コレステロール 244→243
中性脂肪 213→93
尿酸 8.2→7.5
総コレステロール、尿酸値は高めですが、一番心配していた肝機能が正常化し, 喜んでいます。これからもプチ糖質制限食を継続して参ります。】
シュールさんから「糖質制限+運動」でメタボ改善という嬉しいコメントをいただきました。
シュールさんは富山県ですね。
富山市には、
東とやまクリニック
【電話】076-438-9911
富山市東富山寿町3丁目12番21号
中山 郷三先生
が、ご自身も糖質制限食を実践されて、患者さんへの指導もしておられますよ。
体重、血圧は見事な改善ですね。
血糖はもともと基準値内ですが、脂肪肝、中性脂肪は素晴らしい改善です。
尿酸も、8.2→7.5なら、心配ありません。
万一9mg/dlを超えるようなら、治療を考慮です。
総コレステロール値は、現在ガイドラインから外れています。
HDL-コレステロール値が正常なら、中性脂肪が93mg/dlなので、好ましいデータです。
この場合、LDL-コレステロールは、良いLDLなので心配ないです。
HDL-コレステロール値が低くて、中性脂肪が高値の場合は、小粒子LDL(小さくて高密度のLDL)とか酸化LDLとか悪いLDLが増えるので要注意なのです。
小粒子LDLは、真の悪玉である酸化LDLに変化しやすく危険な存在です。
酸化LDLは血液中で異物と見なされて、大食細胞という免疫系の細胞に取り込まれていき、血管内皮細胞内でコレステロールを蓄積させ動脈硬化を起こし心筋梗塞のリスクとなります。
酸化していない普通のLDLは、異物ではないので血管内皮に障害を起こしません。
江部康二
【13/07/02 シュール
糖質制限+運動、1年間の結果報告です。
おやじダイエット部、勝手に富山支部、結果報告です。1年前の数値と現在の数値です。
体重 101→86㎏
腹囲 102→86㎝
血圧 max146→117
血圧 min88→85
血糖 94→90
HbAlc 5.8→5.7
GOT 65→28
GPT 121→23
γ‐GTP 79→27
総コレステロール 244→243
中性脂肪 213→93
尿酸 8.2→7.5
総コレステロール、尿酸値は高めですが、一番心配していた肝機能が正常化し, 喜んでいます。これからもプチ糖質制限食を継続して参ります。】
2013年07月01日 (月)
こんにちは。
これまで何度かご紹介した 一般社団法人 日本糖質制限医療推進協会 立ち上げ記念パーティーですが、ブログ読者の方から沢山の参加申込を頂きました(^o^)
皆さん、ありがとうございますm(__)m
社団の事務局から、まだ若干名の空きがあるとのことなので、ブログ読者の皆さんのご参加、引き続き募集致します。
「傷は消毒するな」「湿潤療法」でご高名(?)な夏井先生もお招きして、夏井先生と私の「プチトークショウ」も行います。
恐らく、と言いますか、ほぼ確実にアルコールが入るので、普段の講演では絶対に言えない・聞けない毒舌全開のトークショーになるかもです(~_~;)
夏の暑いひとときを、熱いトークでさらにヒートアップ、Botanica厳選のワインと素晴らしい糖質制限メニューでクールダウンといきましょう\(^o^)/
ブログ読者の皆さんのご参加、お待ちしておりますm(__)m
江部康二
以下、加筆・再掲です。
この度、一般社団法人 日本糖質制限医療推進協会 を立ち上げる運びとなりました。
糖質制限食のより一層の普及を目指し、医療関係者、糖尿病罹患者、糖尿病予備軍ならびにその家族を対象に、講演会、交流促進事業、出版等の普及啓発活動を通し、広く糖尿病治療ならびに食生活に関する正しい知識を流布することを目的として設立された非営利団体です。
立ち上げに際しまして、会のお披露目(?)と発足を記念して、ランチパーティーを開催致します。
会場は、糖質制限食の聖地、ボタニカです。
また、「傷は消毒するな」「湿潤療法」でお馴染みの夏井 睦 先生と対談本を出版するにあたり、記念のパーティーも兼ねて、夏井先生とのプチトークショーも
行います。
ブログ読者の糖尿人、メタボ人の皆さん、またそうでない方も、奮ってご参加くださいね\(^o^)/
以下、事務局からのお知らせです。
日糖医協発足記念パーティ開催!
弊会の発足を記念し、糖質制限ランチパーティを開催致します。
多くの方にご参加いただけますと幸いです。
■日程:2013年7月21日(日曜)
■時間:12:00-14:00 (11:30開場)
■会場 ボタニカ
東京都港区赤坂9-7-4
東京ミッドタウン ガーデンテラス4F
http://www.danddlondon.jp/botanica/
■形式 立食
■参加費
・一般(非会員):12,000円
・賛助会員 :11,000円
■お支払い方法:
・一般の方:銀行振込/郵便振替
・賛助会員:クレジットカード/銀行振込/郵便振替
※事前決済のみとなります。
■お申し込み方法
・賛助会員入会をご希望の方
1.入会案内および会員規約をお読み下さい。
http://toushitsuseigen.or.jp/member.html
2.お申し込みはこちらのフォームからお願いします。
http://toushitsuseigen.or.jp/contact.php
「お問い合せ内容」欄に「入会希望」および「パーティ参加希望」とご記入下さい。
・パーティ参加のみの方
下記のフォームよりお申し込み下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f26f0a46250588
■お申し込みの流れ
1.各フォームに必要事項を記入し、送信して下さい。
2.事務局よりお支払い方法についてメールでご連絡します。
携帯電話で受信される方は、toushitsuseigen.or.jpドメインを受信許可して下さい。
3.入金確認後、予約確定のメールをお送りします。
4.当日、直接会場までお越し下さい。
■注意事項
・完全予約制です。当日参加はできません。
・キャンセルは7月14日(日)までにお願いします。それ以降の返金には対応致しかねます。
・賛助会員割引は、事前にご入会いただける方のみ適用となります。
当日にご入会いただきましても返金等はできませんのでご了承下さい。
・賛助会員様と非会員様を一括でお申し込みいただくことはできません。
個別にお申し込み下さい。
・グループでお申し込みされる非会員様は、通信欄に参加希望者全員のお名前をご記入下さい。
これまで何度かご紹介した 一般社団法人 日本糖質制限医療推進協会 立ち上げ記念パーティーですが、ブログ読者の方から沢山の参加申込を頂きました(^o^)
皆さん、ありがとうございますm(__)m
社団の事務局から、まだ若干名の空きがあるとのことなので、ブログ読者の皆さんのご参加、引き続き募集致します。
「傷は消毒するな」「湿潤療法」でご高名(?)な夏井先生もお招きして、夏井先生と私の「プチトークショウ」も行います。
恐らく、と言いますか、ほぼ確実にアルコールが入るので、普段の講演では絶対に言えない・聞けない毒舌全開のトークショーになるかもです(~_~;)
夏の暑いひとときを、熱いトークでさらにヒートアップ、Botanica厳選のワインと素晴らしい糖質制限メニューでクールダウンといきましょう\(^o^)/
ブログ読者の皆さんのご参加、お待ちしておりますm(__)m
江部康二
以下、加筆・再掲です。
この度、一般社団法人 日本糖質制限医療推進協会 を立ち上げる運びとなりました。
糖質制限食のより一層の普及を目指し、医療関係者、糖尿病罹患者、糖尿病予備軍ならびにその家族を対象に、講演会、交流促進事業、出版等の普及啓発活動を通し、広く糖尿病治療ならびに食生活に関する正しい知識を流布することを目的として設立された非営利団体です。
立ち上げに際しまして、会のお披露目(?)と発足を記念して、ランチパーティーを開催致します。
会場は、糖質制限食の聖地、ボタニカです。
また、「傷は消毒するな」「湿潤療法」でお馴染みの夏井 睦 先生と対談本を出版するにあたり、記念のパーティーも兼ねて、夏井先生とのプチトークショーも
行います。
ブログ読者の糖尿人、メタボ人の皆さん、またそうでない方も、奮ってご参加くださいね\(^o^)/
以下、事務局からのお知らせです。
日糖医協発足記念パーティ開催!
弊会の発足を記念し、糖質制限ランチパーティを開催致します。
多くの方にご参加いただけますと幸いです。
■日程:2013年7月21日(日曜)
■時間:12:00-14:00 (11:30開場)
■会場 ボタニカ
東京都港区赤坂9-7-4
東京ミッドタウン ガーデンテラス4F
http://www.danddlondon.jp/botanica/
■形式 立食
■参加費
・一般(非会員):12,000円
・賛助会員 :11,000円
■お支払い方法:
・一般の方:銀行振込/郵便振替
・賛助会員:クレジットカード/銀行振込/郵便振替
※事前決済のみとなります。
■お申し込み方法
・賛助会員入会をご希望の方
1.入会案内および会員規約をお読み下さい。
http://toushitsuseigen.or.jp/member.html
2.お申し込みはこちらのフォームからお願いします。
http://toushitsuseigen.or.jp/contact.php
「お問い合せ内容」欄に「入会希望」および「パーティ参加希望」とご記入下さい。
・パーティ参加のみの方
下記のフォームよりお申し込み下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f26f0a46250588
■お申し込みの流れ
1.各フォームに必要事項を記入し、送信して下さい。
2.事務局よりお支払い方法についてメールでご連絡します。
携帯電話で受信される方は、toushitsuseigen.or.jpドメインを受信許可して下さい。
3.入金確認後、予約確定のメールをお送りします。
4.当日、直接会場までお越し下さい。
■注意事項
・完全予約制です。当日参加はできません。
・キャンセルは7月14日(日)までにお願いします。それ以降の返金には対応致しかねます。
・賛助会員割引は、事前にご入会いただける方のみ適用となります。
当日にご入会いただきましても返金等はできませんのでご了承下さい。
・賛助会員様と非会員様を一括でお申し込みいただくことはできません。
個別にお申し込み下さい。
・グループでお申し込みされる非会員様は、通信欄に参加希望者全員のお名前をご記入下さい。