2009年10月21日 (水)
おはようございます。
今回はひまわりさんから、体重減少と高血圧改善について嬉しいコメントいただきました。
読者の皆さんの参考になると思いましたので記事にしました。
「09/10/19 ひまわり
タイトルなし
江部先生 毎日お疲れ様です。
昨年 自宅の尿糖試験紙で糖が出て以来 毎日ブログ拝見させていただいてます。
近くの病院で負荷試の結果 境界型と言われながら 江部先生にブログで(正常です)と言われその言葉を励みにして 糖質制限食とウォーキングをやってきました。
今回は、健診結果をご報告させて頂きます。
42歳女性 H20/11/9 H21/9/12
体 重 58.7 45.5
腹 囲 85.2 75.8
BMI 26.9 20.9
空腹時血糖 94 87
空腹時尿糖 (-) (-)
血 圧 130/76 114/74
中性脂肪 124 37
HDL 64 77
LDL 124 103
GOT 20 18
GPT 18 14
γGTP 15 8
高血圧治療をしていましたが 今年の5月から必要ないと言われ 今は、薬を飲んでいません。
病院にも通院する必要ないと言われました。
全く辛さを感じないまま あっという間の体重減少でした。
周りの方々も 健康的な痩せ方にビックリしています。
10㎏は、4ヶ月で落ちました。あとは、ゆっくりと 徐々に落ちました。
先生のブログと書籍に出会えて 本当に良かったと 感謝しています。
糖質制限ドットコムにも かなりお世話になっていますが これからも 現状維持出来る様に管理して行きます。
これからも 先生のブログや書籍を楽しみにしています。 ありがとうございました。」
ひまわりさん。
本のご購入、コメント、ありがとうございます。
「42歳女性 H20/11/9 H21/9/12
体 重 58.7 45.5
腹 囲 85.2 75.8
BMI 26.9 20.9 」
素晴らしい改善ですね。
降圧剤の離脱もおめでとうございます。通院の必要なしなんて、医療費削減どころか無料ですね。(o^。^o)
「糖質制限食→体重減少→高血圧改善」というパターンはよくあります。
かくいう私も、52才の糖尿病発覚時で、
167cm、66kg。血圧は140~180/90~100。
特に夜診終了時などは180/110とかで、
ナースがびっくりしてました。ヾ(゜▽゜)
糖質制限食半年で、体重が10kg減って高血圧が改善して、120~130/70~80程度になりました。体重は56kgで、その後はずっと保っています。
ああ、一度だけ2008年の秋にいろんな果物をたくさんいただいて、結果食べ過ぎて1kg太りましたがまたすぐに戻りました。
「167cm。56kg。」
これは私の学生時代の体型と同じです。 (^^)
糖質制限食、まったくつらさを感じずに健康的にやせるというのがいいですね。ひまわりさん、これからも美味しく楽しく糖質制限食お続け下さいね。
江部康二
今回はひまわりさんから、体重減少と高血圧改善について嬉しいコメントいただきました。
読者の皆さんの参考になると思いましたので記事にしました。
「09/10/19 ひまわり
タイトルなし
江部先生 毎日お疲れ様です。
昨年 自宅の尿糖試験紙で糖が出て以来 毎日ブログ拝見させていただいてます。
近くの病院で負荷試の結果 境界型と言われながら 江部先生にブログで(正常です)と言われその言葉を励みにして 糖質制限食とウォーキングをやってきました。
今回は、健診結果をご報告させて頂きます。
42歳女性 H20/11/9 H21/9/12
体 重 58.7 45.5
腹 囲 85.2 75.8
BMI 26.9 20.9
空腹時血糖 94 87
空腹時尿糖 (-) (-)
血 圧 130/76 114/74
中性脂肪 124 37
HDL 64 77
LDL 124 103
GOT 20 18
GPT 18 14
γGTP 15 8
高血圧治療をしていましたが 今年の5月から必要ないと言われ 今は、薬を飲んでいません。
病院にも通院する必要ないと言われました。
全く辛さを感じないまま あっという間の体重減少でした。
周りの方々も 健康的な痩せ方にビックリしています。
10㎏は、4ヶ月で落ちました。あとは、ゆっくりと 徐々に落ちました。
先生のブログと書籍に出会えて 本当に良かったと 感謝しています。
糖質制限ドットコムにも かなりお世話になっていますが これからも 現状維持出来る様に管理して行きます。
これからも 先生のブログや書籍を楽しみにしています。 ありがとうございました。」
ひまわりさん。
本のご購入、コメント、ありがとうございます。
「42歳女性 H20/11/9 H21/9/12
体 重 58.7 45.5
腹 囲 85.2 75.8
BMI 26.9 20.9 」
素晴らしい改善ですね。
降圧剤の離脱もおめでとうございます。通院の必要なしなんて、医療費削減どころか無料ですね。(o^。^o)
「糖質制限食→体重減少→高血圧改善」というパターンはよくあります。
かくいう私も、52才の糖尿病発覚時で、
167cm、66kg。血圧は140~180/90~100。
特に夜診終了時などは180/110とかで、
ナースがびっくりしてました。ヾ(゜▽゜)
糖質制限食半年で、体重が10kg減って高血圧が改善して、120~130/70~80程度になりました。体重は56kgで、その後はずっと保っています。
ああ、一度だけ2008年の秋にいろんな果物をたくさんいただいて、結果食べ過ぎて1kg太りましたがまたすぐに戻りました。
「167cm。56kg。」
これは私の学生時代の体型と同じです。 (^^)
糖質制限食、まったくつらさを感じずに健康的にやせるというのがいいですね。ひまわりさん、これからも美味しく楽しく糖質制限食お続け下さいね。
江部康二
江部先生早々のアドバイスありがとうございました。
スーパー糖質制限食を始めてから体重は、1年ちょっとで27㎏減っているのですが、体脂肪が、なかなか減りません。
高血圧も塩分1日6gで頑張ります。
野菜の煮物も糖質制限食 春・夏・秋・冬のレシピや「ごちそうレシピ」や「糖質オフ」ごちそうごはんをしっかり参考にしていきます。
うつ病がどんどん悪化して太った友人にも食生活を聞いたら、レトルト食品、インスタント食品にごはんというのでさっそく「我れら糖尿人元気なのには理由がある」と「主食を抜けば糖尿病は良くなる」の実践編を送って心の病も糖質制限食試して見てと言いました。
色々な病気で、苦しんでいる人たちにもぜひ糖質制限食が広まるといいなと思います。
江部先生ありがとうございました。
スーパー糖質制限食を始めてから体重は、1年ちょっとで27㎏減っているのですが、体脂肪が、なかなか減りません。
高血圧も塩分1日6gで頑張ります。
野菜の煮物も糖質制限食 春・夏・秋・冬のレシピや「ごちそうレシピ」や「糖質オフ」ごちそうごはんをしっかり参考にしていきます。
うつ病がどんどん悪化して太った友人にも食生活を聞いたら、レトルト食品、インスタント食品にごはんというのでさっそく「我れら糖尿人元気なのには理由がある」と「主食を抜けば糖尿病は良くなる」の実践編を送って心の病も糖質制限食試して見てと言いました。
色々な病気で、苦しんでいる人たちにもぜひ糖質制限食が広まるといいなと思います。
江部先生ありがとうございました。
ミニーさん。
妊娠中は、血液がやや薄めに設定されるので
「アルブミン3.4、ALT4、クレアチニン0.36」はそんなものと思います。
尿蛋白(+)も妊娠の影響と思います。
糖質制限食を続けられてOKと思います。
妊娠中は、血液がやや薄めに設定されるので
「アルブミン3.4、ALT4、クレアチニン0.36」はそんなものと思います。
尿蛋白(+)も妊娠の影響と思います。
糖質制限食を続けられてOKと思います。
2009/10/22(Thu) 18:33 | URL | 江部康二 | 【編集】
この記事へのトラックバック
| ホーム |