fc2ブログ
キング醸造株式会社さんの「糖質ゼロ・オフシリーズ」のご紹介。
こんにちは。
私が理事長を務める日本糖質制限医療推進協会の賛助団体会員で、
「日の出みりん」でお馴染みの、キング醸造株式会社さんの「糖質ゼロ・オフシリーズ」のご紹介です。

・糖質ゼロでは、料理酒やみりん風調味料、便利な甘酢
・糖質オフでは、ぽんずやドレッシング、ケチャップ
といった調味料がラインナップされています。
また、新商品で糖質オフ梅酒も登場しています。

私も「野菜にかけるMCT和風(糖質オフ)」ドレッシングや
「明日誰かにすすめたくなるケチャップ」を試食させてもらったことがあります。

糖質大幅カットで安心、かつ普通の糖質たっぷりのものと比べて、味も遜色なく、美味しかったです。

糖質セイゲニストにとって、心強い味方ですね(*^^)v

キング醸造さんとは、日の出みりん『低糖質メニュー料理教室 in
神戸北野ホテル』での講演会を主催して頂いたご縁があります。
その場で、神戸北野ホテルの総支配人・総料理長の山口浩さんと私の糖質制限なトークショーを、2回ほど行いました。

神戸北野ホテルは「世界一の朝食」で有名ですね。

以下はキング醸造さんのオンラインショップ情報です。

・公式オンラインストアはこちらです。
https://www.happysun-hinode.com/?mode=cate&cbid=2398960&csid=0

・糖質ゼロ・オフシリーズ商品の詳細情報はこちらです。
https://hinode-mirin.co.jp/products/zero_carbohydrate/
コメント
cペプチド
よろしかったら教えていただけますか?

ご飯やパンを食べると必ず数時間後に低血糖を起こすため、人間ドックを受けたところ、空腹時血糖値が100で、a1cが6.0と出ました。それ以降、スーパー糖質制限をしています。

スーパー糖質制限下でのa1cは5.5ぐらいをウロウロしています。随時血糖値は100ぐらいです。
私が血糖値を気にしているのをしっている主治医が、いつもの血液検査(他の持病の)に、プラスしてcペプチドというのを項目に入れていて、それが2.0でした。
空腹時ではなく、随時です。

インスリンは十分にでているし、血糖値もそんなに高くないから貴方は糖尿病じゃない。ちゃんと主食も食べなさいと指導されました。

随時のcペプチドが2.0だと、糖尿病じゃないのですか?
ブドウ糖負荷試験はしていませんが、普通にお米を食べると数時間後には凄く怠くなって、必ず寝てしまいますので、低血糖を起こしているとは思うんですが…

今回初めて測っているので、糖質制限前の値はわかりません。痩せ型です。
2021/12/09(Thu) 18:36 | URL |  | 【編集
Re: cペプチド
「ブドウ糖負荷試験はしていませんが、普通にお米を食べると数時間後には凄く怠くなって、必ず寝てしまいます」

この症状は、「機能性低血糖」と思います。
機能性低血糖なら内因性インスリンは、普通以上に分泌されていると思います。

おそらく、糖尿病の診断基準は満たしてないと思います。
2021/12/10(Fri) 07:31 | URL | ドクター江部 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可