2017年06月30日 (金)
【スーパー糖質制限2年
初めまして、61歳の♂です。
2年前人間ドックでHbA1cが、5.6になったことから、以前から江部先生の著作を読んでいたので、スーパー糖質制限をかなりストイックに実施して、本日再検査したところ、
HbA1c 5.6→5.1
空腹血糖値 95→85
中性脂肪 57→33
HDL 105→96
LDL 154→130
クレアチニン 1.16→0.80
と改善していました、血糖に関してはこの結果を予測していましたが、
実を言うとクレアチニン値がこの10年間ずっと約1.1付近で、
{eGFR値 51.2} でじりじりと毎年数値が上がっていたので、
高タンパク食の糖質制限は不安があったのですが、
母が糖尿病で亡くなっているので、
糖尿病を優先するため、糖質制限をしました。
ですから、クレアチニン値が低くなったのはすごくうれしく、驚きでした。
先生これからも頑張ってください。
ありがとうございました。
いつも江部粉でパンを焼いています。】
こんにちは。
merdeka さんから
スーパー糖質制限食2年間実践で、クレアチニン値改善という
とても嬉しいコメントを頂きました。
ありがとうございます。
merdeka さん、
拙著のご購入、そして江部粉のご購入、ありがとうございます。
検査データの改善、素晴らしいです。
2年前 現在
HbA1c 5.6 →5.1%
平均血糖値 114 →99.7mg/dl
空腹血糖値 95 →85mg/dl
中性脂肪 57 →33mg/dl
HDL 105 →96mg/dl
LDL 154 →130mg/dl
クレアチニン 1.16 →0.80mg/dl
eGFR 50.7 →76.1ml/min./1.73m2
クレアチニン値も見事です。
10年間、1.1mg/dlくらいだったのが、2年間のスーパー糖質制限食で
0.80mg/dlですから、大きな意味があると思います。
eGFRが60以上となり、正常な腎機能に改善しています。
ストイックなスーパー糖質制限食で、高たんぱく食なのに腎機能改善です。
2年前は平均血糖値が111mgだったのが、現在99.7mgですから、
血糖値の改善がクレアチニン値の改善に貢献している可能性があります。
またストイックなスーパー糖質制限食なら、血中ケトン体が
かなり高値となっていると思います。
ケトン体高値による臓器保護作用(腎・心・脳保護作用)も
クレアチニン値改善に貢献している可能性がありますね。
念のため、一度、血清シスタチンCを検査しましょう。
血清シスタチンCのほうが、クレアチニンより信頼度の高い、腎機能検査です。
HDL-Cは高値を維持し、LDL-Cは基準値内に改善しています。
中性脂肪も低値なので、LDL-Cは標準の大きさの
肝臓から末梢組織に細胞膜の原材料のコレステロールを運んでいく役割を担う
善玉のLDL-Cです。
HDL-Cが高値で中性脂肪が低値なので、
小粒子LDL-Cや酸化LDL-Cといった悪玉コレステロールはほとんどないです。
とても好ましいデータです。
このまま美味しく楽しく末長く糖質制限食を続けられて
健康ライフを送って頂けば幸いです。
江部康二
初めまして、61歳の♂です。
2年前人間ドックでHbA1cが、5.6になったことから、以前から江部先生の著作を読んでいたので、スーパー糖質制限をかなりストイックに実施して、本日再検査したところ、
HbA1c 5.6→5.1
空腹血糖値 95→85
中性脂肪 57→33
HDL 105→96
LDL 154→130
クレアチニン 1.16→0.80
と改善していました、血糖に関してはこの結果を予測していましたが、
実を言うとクレアチニン値がこの10年間ずっと約1.1付近で、
{eGFR値 51.2} でじりじりと毎年数値が上がっていたので、
高タンパク食の糖質制限は不安があったのですが、
母が糖尿病で亡くなっているので、
糖尿病を優先するため、糖質制限をしました。
ですから、クレアチニン値が低くなったのはすごくうれしく、驚きでした。
先生これからも頑張ってください。
ありがとうございました。
いつも江部粉でパンを焼いています。】
こんにちは。
merdeka さんから
スーパー糖質制限食2年間実践で、クレアチニン値改善という
とても嬉しいコメントを頂きました。
ありがとうございます。
merdeka さん、
拙著のご購入、そして江部粉のご購入、ありがとうございます。
検査データの改善、素晴らしいです。
2年前 現在
HbA1c 5.6 →5.1%
平均血糖値 114 →99.7mg/dl
空腹血糖値 95 →85mg/dl
中性脂肪 57 →33mg/dl
HDL 105 →96mg/dl
LDL 154 →130mg/dl
クレアチニン 1.16 →0.80mg/dl
eGFR 50.7 →76.1ml/min./1.73m2
クレアチニン値も見事です。
10年間、1.1mg/dlくらいだったのが、2年間のスーパー糖質制限食で
0.80mg/dlですから、大きな意味があると思います。
eGFRが60以上となり、正常な腎機能に改善しています。
ストイックなスーパー糖質制限食で、高たんぱく食なのに腎機能改善です。
2年前は平均血糖値が111mgだったのが、現在99.7mgですから、
血糖値の改善がクレアチニン値の改善に貢献している可能性があります。
またストイックなスーパー糖質制限食なら、血中ケトン体が
かなり高値となっていると思います。
ケトン体高値による臓器保護作用(腎・心・脳保護作用)も
クレアチニン値改善に貢献している可能性がありますね。
念のため、一度、血清シスタチンCを検査しましょう。
血清シスタチンCのほうが、クレアチニンより信頼度の高い、腎機能検査です。
HDL-Cは高値を維持し、LDL-Cは基準値内に改善しています。
中性脂肪も低値なので、LDL-Cは標準の大きさの
肝臓から末梢組織に細胞膜の原材料のコレステロールを運んでいく役割を担う
善玉のLDL-Cです。
HDL-Cが高値で中性脂肪が低値なので、
小粒子LDL-Cや酸化LDL-Cといった悪玉コレステロールはほとんどないです。
とても好ましいデータです。
このまま美味しく楽しく末長く糖質制限食を続けられて
健康ライフを送って頂けば幸いです。
江部康二
私のコメントを記事にしてくださり、ありがとうございます。
私の母は65歳で糖尿病を発症し平成11年に77歳で糖尿病腎症で亡くなったのですが、同じ頃に母の姉も糖尿病になっていたのですが、
母はすぐにインスリン注射を開始し、医師から指導された糖尿食も真面目に食べていたのに、結局良くならず、
反対に伯母はインスリン注射も拒否して、食事も自分勝手に食べていて現在100歳で゛まだ存命です。
このことが、今まで不思議でならなかったですが、久山町研究を先生に教えていただき、よく解りました。
もっと早く糖質制限理論が普及していたら、母も死なずに済んだと思うと残念で堪りません、私は母が身をもって教えてくれた糖尿病の恐ろしさを忘れずに、糖質制限で糖尿人にならないことが親孝行になると思って、スーパー糖質制限を続けます。
先生の著作に出会っていて本当に良かったと心の底から思います。
また、腎臓病も心配してくださり、「血清シスタチンC」の検査もした方が良いとのアドバイスを頂き有難うございます、ですが、2年前の糖質制限を始めてから、年に1-2回罹っていた風邪すら罹らなくなり、しかも今住んでいる所は昨年引っ越して来たばかりなので、こちらではまだ1回も病院に行っていないのです、前回は退職前の人間ドックでしたが、今回は町の集団検診で解ったものなので、今後どこか悪くなって病院に行った際に「血清スタチンC」を検査してもらおうと思っていますが、糖質制限を始めてから体調が良くて、病気に罹るような気がしません(笑)
クレアチン値は下げるのが大変難しいと聞いていたので、eGFR値が慢性腎臓病になっていた身としては、大変うれしいです、先生有難うございました。
お礼まで。
私の母は65歳で糖尿病を発症し平成11年に77歳で糖尿病腎症で亡くなったのですが、同じ頃に母の姉も糖尿病になっていたのですが、
母はすぐにインスリン注射を開始し、医師から指導された糖尿食も真面目に食べていたのに、結局良くならず、
反対に伯母はインスリン注射も拒否して、食事も自分勝手に食べていて現在100歳で゛まだ存命です。
このことが、今まで不思議でならなかったですが、久山町研究を先生に教えていただき、よく解りました。
もっと早く糖質制限理論が普及していたら、母も死なずに済んだと思うと残念で堪りません、私は母が身をもって教えてくれた糖尿病の恐ろしさを忘れずに、糖質制限で糖尿人にならないことが親孝行になると思って、スーパー糖質制限を続けます。
先生の著作に出会っていて本当に良かったと心の底から思います。
また、腎臓病も心配してくださり、「血清シスタチンC」の検査もした方が良いとのアドバイスを頂き有難うございます、ですが、2年前の糖質制限を始めてから、年に1-2回罹っていた風邪すら罹らなくなり、しかも今住んでいる所は昨年引っ越して来たばかりなので、こちらではまだ1回も病院に行っていないのです、前回は退職前の人間ドックでしたが、今回は町の集団検診で解ったものなので、今後どこか悪くなって病院に行った際に「血清スタチンC」を検査してもらおうと思っていますが、糖質制限を始めてから体調が良くて、病気に罹るような気がしません(笑)
クレアチン値は下げるのが大変難しいと聞いていたので、eGFR値が慢性腎臓病になっていた身としては、大変うれしいです、先生有難うございました。
お礼まで。
2017/06/30(Fri) 18:51 | URL | merdeka | 【編集】
merdeka さん
糖質制限食で体調良好、良かったです。
私も、ほとんど風邪もひきません。
糖質制限食で体調良好、良かったです。
私も、ほとんど風邪もひきません。
2017/06/30(Fri) 20:06 | URL | ドクター江部 | 【編集】
| ホーム |