2016年07月22日 (金)
おはようございます。
朝から夏空が広がりセミが賑やかに鳴いています。
今年は、7月に入ってから35度近い気温になる日が多く、厳しい暑さが続いています。
身体が暑さに慣れる前に気温が上がったものですから、体調を崩される方も多いです(^_^;)
ブログ読者の皆さんも、くれぐれもお気を付けくださいね。
さて今日のブログは、こんな暑い日に食べたくなる糖質制限アイスのご紹介です。

糖質制限フローズンヨーグルト
https://www.toushitsuseigen.com/products/detail164.html
先程、糖質制限アイスと紹介しましたが、正確にはアイスミルクになるんだそうです。
何故、名前がアイスクリームではないのか、糖質制限ドットコムの店長ヤマモトさんに聞いたところ、アイスクリームは乳成分の量によって以下のように種類が分けられているとのこと。
種類別アイスクリーム→乳固形分15.0%以上 うち乳脂肪分8.0%以上
種類別アイスミルク→乳固形分10.0%以上 うち乳脂肪分3.0%以上
種類別ラクトアイス→乳固形分3.0%以上
種類別氷菓→上記以外のもの
凍らせてあるお菓子(?)は「アイクリーム」とか「アイス」と呼ぶのが一般的で、わざわざ「コンビニにアイスミルク買いに行こう」とか「ラクトアイスが食べたい」なんて言う人はいないと思います(-_-)
私のような一般消費者からすれば、こんな細かい区分分けなどどうでもいい気がするのですが…。
さて、この糖質制限フローズンヨーグルトですが、口当たりのいいサッパリとしたアイスが食べたいと、私が糖質制限ドットコムにリクエストして完成しました。
最初に試作が出来た時、ヨーグルトと生クリームがベースと聞いて、濃厚なアイスをイメージしましたが、ふんわりとした食感と口どけにヨーグルトのサッパリ感が良くマッチしていて、とても食べやすいアイスになっていました(^^)
その後、何度か改良と試作を繰り返し、完成したのがこの糖質制限フローズンヨーグルトです。
もちろん、私江部康二の血糖測定もちゃんと行っております。
2016/5/27(金)
16:57 血糖値:106mg
ヨーグルトシャーベット、80g=100ml(糖質3.5g)
17:57 血糖値:118mg
12mgの上昇なので、ほぼ数値通りですね(^^)
見事合格です\(^o^)/
暑くてアイスクリームが食べたいけど、残念ながら通常のアイスクリームは我々糖尿人には高血糖を招くNG食品です。
この糖質制限フローズンヨーグルトなら、最小限の上昇で収まるので安心ですね(^^)
糖尿人、メタボ人、ダイエッターと全ての糖質セイゲニストの皆さん、是非一度お試しあれ。
江部康二
詳細と注文はこちらのページです。
糖質制限フローズンヨーグルト
https://www.toushitsuseigen.com/products/detail164.html
朝から夏空が広がりセミが賑やかに鳴いています。
今年は、7月に入ってから35度近い気温になる日が多く、厳しい暑さが続いています。
身体が暑さに慣れる前に気温が上がったものですから、体調を崩される方も多いです(^_^;)
ブログ読者の皆さんも、くれぐれもお気を付けくださいね。
さて今日のブログは、こんな暑い日に食べたくなる糖質制限アイスのご紹介です。

糖質制限フローズンヨーグルト
https://www.toushitsuseigen.com/products/detail164.html
先程、糖質制限アイスと紹介しましたが、正確にはアイスミルクになるんだそうです。
何故、名前がアイスクリームではないのか、糖質制限ドットコムの店長ヤマモトさんに聞いたところ、アイスクリームは乳成分の量によって以下のように種類が分けられているとのこと。
種類別アイスクリーム→乳固形分15.0%以上 うち乳脂肪分8.0%以上
種類別アイスミルク→乳固形分10.0%以上 うち乳脂肪分3.0%以上
種類別ラクトアイス→乳固形分3.0%以上
種類別氷菓→上記以外のもの
凍らせてあるお菓子(?)は「アイクリーム」とか「アイス」と呼ぶのが一般的で、わざわざ「コンビニにアイスミルク買いに行こう」とか「ラクトアイスが食べたい」なんて言う人はいないと思います(-_-)
私のような一般消費者からすれば、こんな細かい区分分けなどどうでもいい気がするのですが…。
さて、この糖質制限フローズンヨーグルトですが、口当たりのいいサッパリとしたアイスが食べたいと、私が糖質制限ドットコムにリクエストして完成しました。
最初に試作が出来た時、ヨーグルトと生クリームがベースと聞いて、濃厚なアイスをイメージしましたが、ふんわりとした食感と口どけにヨーグルトのサッパリ感が良くマッチしていて、とても食べやすいアイスになっていました(^^)
その後、何度か改良と試作を繰り返し、完成したのがこの糖質制限フローズンヨーグルトです。
もちろん、私江部康二の血糖測定もちゃんと行っております。
2016/5/27(金)
16:57 血糖値:106mg
ヨーグルトシャーベット、80g=100ml(糖質3.5g)
17:57 血糖値:118mg
12mgの上昇なので、ほぼ数値通りですね(^^)
見事合格です\(^o^)/
暑くてアイスクリームが食べたいけど、残念ながら通常のアイスクリームは我々糖尿人には高血糖を招くNG食品です。
この糖質制限フローズンヨーグルトなら、最小限の上昇で収まるので安心ですね(^^)
糖尿人、メタボ人、ダイエッターと全ての糖質セイゲニストの皆さん、是非一度お試しあれ。
江部康二
詳細と注文はこちらのページです。
糖質制限フローズンヨーグルト
https://www.toushitsuseigen.com/products/detail164.html
医学オンチのコバタケです。
いつも似たような投稿で失礼してます。
いきなりですが「糖質制限」という名称は問題なきにしもあらずと思います。
というのは、700万年間、営々と続けてきた食生活が基本で、たった1万年前に変えた炭水化物(糖質)こそ革命的な変化でしょう(糖尿病などの弊害をともないつつ)。
ですから、糖質は本来の食料ではないと自覚することが第一歩です。
先生に対して批判的な意見で申し訳ありませんが、そういう認識に立てば、この名称を止めて、正確に「人類本来の食事に戻し、本来の健康を取り戻そう」という趣旨のネーミングに改めては?と思います。
いつも似たような投稿で失礼してます。
いきなりですが「糖質制限」という名称は問題なきにしもあらずと思います。
というのは、700万年間、営々と続けてきた食生活が基本で、たった1万年前に変えた炭水化物(糖質)こそ革命的な変化でしょう(糖尿病などの弊害をともないつつ)。
ですから、糖質は本来の食料ではないと自覚することが第一歩です。
先生に対して批判的な意見で申し訳ありませんが、そういう認識に立てば、この名称を止めて、正確に「人類本来の食事に戻し、本来の健康を取り戻そう」という趣旨のネーミングに改めては?と思います。
2016/07/22(Fri) 12:20 | URL | コバタケ | 【編集】
返信ありがとうございます。あと、この糖質制限をしてる時、勉強など仕事の集中力は低下しませんか?
2016/07/22(Fri) 12:42 | URL | とある大学生 | 【編集】
とある大学生 さん
糖質制限食実践で、食後の眠気がなくなり、仕事の集中力は高まります。
私は、月、火、水、木、金、土と外来担当です。
入院患者さんも普通に担当しています。
ブログはほぼ毎日更新して、質問の返事もほぼ全て書いています。
講演会は、年間20回くらい講師を務めて、
本も書いています。
糖質制限食で活力が高まり、健康度も増進します。
糖質制限食実践で、食後の眠気がなくなり、仕事の集中力は高まります。
私は、月、火、水、木、金、土と外来担当です。
入院患者さんも普通に担当しています。
ブログはほぼ毎日更新して、質問の返事もほぼ全て書いています。
講演会は、年間20回くらい講師を務めて、
本も書いています。
糖質制限食で活力が高まり、健康度も増進します。
2016/07/22(Fri) 16:49 | URL | ドクター江部 | 【編集】
江部先生こんにちは。
質問なんですが、ヨーグルトシャーベット80g摂取となっていますが、商品には100gで糖質3.5gとなっています。どちらが本当なのでしょうか。
質問なんですが、ヨーグルトシャーベット80g摂取となっていますが、商品には100gで糖質3.5gとなっています。どちらが本当なのでしょうか。
2016/07/22(Fri) 17:38 | URL | | 【編集】
ヨーグルトシャーベット、「1個が80gで容量が100ml」、1個あたりの糖質は3.5gです。
2016/07/22(Fri) 19:49 | URL | ドクター江部 | 【編集】
有り難うございます。ヨーグルトシャーベット購入させて頂きます。
2016/07/22(Fri) 20:28 | URL | | 【編集】
都内河北 鈴木。
とある大学生さん、私は改善以上、生還した糖質制限証明者です。
江部先生糖質制限理論に出会えて関心持ったなら、江部先生のブログ・著書、夏井睦先生ブログ・著書「炭水化物が人類を滅ぼす。」などを読み理解把握し実践してみるべです。
日本の歴史事実「脚気」の原因に気付いた高木兼寛医師を理解把握するべきです!!
さすれば白米=炭水化物を食べる事の価値の有無が理解把握できるはず!!
日本人として世界に誇れる高木金寛医師を森鴎外より熟知しましょう。
世界が現在健康で居られるのは、高木兼寛医師からのビタミン発見へ当時の世界医学が動いたからですよ!!
上記日本の歴史事実を理解把握していれば、
江部先生・糖質制限理論を理解把握は容易であり、
実践することに何等疑問は出ないはずです!!
私の日本糖尿病学会信者医者・信者病院からの被害事実!!
江部先生糖質制限理論からの改善以上、生還証明事実を多数コメントしていしています。
私のペンネ~ム「都内河北 鈴木」の過去コメントなどからも、医療被害回避の為ににも現在の日本医療の現実を理解把握して下さい!!
私のように専門医の肩書き信じたばかりに、右目失明・脳梗塞など進行性後遺症残したいですか??
挙句自身で改善目指し江部先生糖質制限理論出会え実践し改善してくると、反省学習しないどころか、
信者医者・病院は、転院へ圧力!!
紹介状などには私の要求だと虚偽記載!!
転院先の信者医者達も同様です。
上記はこの国の日本糖尿病学会の組織ぐるみの隠蔽無知医療を体験しました。
江部先糖質制限理論は、真の医療理念の基の理論ですよ!!
私は改善以上、生還証明者だから言えるのですよ!!
江部先生ブログに出会えたなら多少なりとも過去ブログを読んでみては如何ですか?
私同様改善生還者などが、多数感謝コメントしていますよ。
私の様に後遺症残す前に、食生活の既成概念打破しましょう。
江部先生が常々コメントしています、
私たちのコメントからも自身で考えて実践するべきです!!
悪徳医療の被害に遭う前に!!!
敬具
とある大学生さん、私は改善以上、生還した糖質制限証明者です。
江部先生糖質制限理論に出会えて関心持ったなら、江部先生のブログ・著書、夏井睦先生ブログ・著書「炭水化物が人類を滅ぼす。」などを読み理解把握し実践してみるべです。
日本の歴史事実「脚気」の原因に気付いた高木兼寛医師を理解把握するべきです!!
さすれば白米=炭水化物を食べる事の価値の有無が理解把握できるはず!!
日本人として世界に誇れる高木金寛医師を森鴎外より熟知しましょう。
世界が現在健康で居られるのは、高木兼寛医師からのビタミン発見へ当時の世界医学が動いたからですよ!!
上記日本の歴史事実を理解把握していれば、
江部先生・糖質制限理論を理解把握は容易であり、
実践することに何等疑問は出ないはずです!!
私の日本糖尿病学会信者医者・信者病院からの被害事実!!
江部先生糖質制限理論からの改善以上、生還証明事実を多数コメントしていしています。
私のペンネ~ム「都内河北 鈴木」の過去コメントなどからも、医療被害回避の為ににも現在の日本医療の現実を理解把握して下さい!!
私のように専門医の肩書き信じたばかりに、右目失明・脳梗塞など進行性後遺症残したいですか??
挙句自身で改善目指し江部先生糖質制限理論出会え実践し改善してくると、反省学習しないどころか、
信者医者・病院は、転院へ圧力!!
紹介状などには私の要求だと虚偽記載!!
転院先の信者医者達も同様です。
上記はこの国の日本糖尿病学会の組織ぐるみの隠蔽無知医療を体験しました。
江部先糖質制限理論は、真の医療理念の基の理論ですよ!!
私は改善以上、生還証明者だから言えるのですよ!!
江部先生ブログに出会えたなら多少なりとも過去ブログを読んでみては如何ですか?
私同様改善生還者などが、多数感謝コメントしていますよ。
私の様に後遺症残す前に、食生活の既成概念打破しましょう。
江部先生が常々コメントしています、
私たちのコメントからも自身で考えて実践するべきです!!
悪徳医療の被害に遭う前に!!!
敬具
2016/07/23(Sat) 01:48 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集】
| ホーム |